粉々に割れた大きな陶器の壺(修理のご紹介)

ようやく仕上がった粉々に割れた大きな陶器の白い壺パーツを一つづつ繋ぎ合わせ繋ぎ目は白で目立たなく仕上げてみました。 当初は2〜3ヶ月を予定していたのですが、なかなか思い通りに進まず、半年近くかかってしまいました。😅 ある … 続きを読む

陶器の金継ぎ修理事例

■ 修理のご要望 陶器の器の一部が大きく割れてしまっている。 破損した欠片は残っている状態です。 割れた部分を修復した上で、 金継ぎ修理をして欲しいとのご依頼を頂きました。 ■修理内容について 先ずは割れている部分を修復 … 続きを読む

陶器の金継ぎ修理事例

■ 修理のご要望レモン絞りの陶器の器の一部が大きく欠損。 破損した欠片は無い状態です。破損した部分の修復した上で、 金継ぎ修理をして欲しいとのご依頼を頂きました。 ■修理内容について先ずは欠けている部分の形を修復し、 そ … 続きを読む

ばらばらになった陶器の修理事例

先日ご紹介した〝陶器の金継ぎ修理〟 かなりばらばらの上、部分的にパーツもない状態でした。 ★修理前の状態を紹介した前回のブログです。 何とか形になり修理が仕上がりましたのでご紹介させていただきます。 修理期間は約45日 … 続きを読む

かなりバラバラなんですが…直りますか?(金継ぎ修理事例)

かなりバラバラなんですけど直りますでしょうか…と、以前陶器を修理させていただい方よりメールでのお問い合わせ… 〝一度、現状の画像をお送りください!〟とお願いしたところ、確かにバラバラの画像が…。 パーツもところどころ無い … 続きを読む

割れた陶器の金継ぎ修理事例

★修理をお考えの際のご参考にしてみて下さい! ■ 修理のご要望陶器の縁の部分が大きく割れてしまったので、修理して欲しいとのご依頼を頂きました。割れた欠片は残っている状態。 ■修理内容について一旦、割れた部分を補修し凹凸が … 続きを読む

陶器の鉢の修理事例

★修理をお考えの際のご参考にしてみて下さい! ■ 修理のご要望陶器の鉢の高台部分が欠けてしまったので、修理して欲しいとのご依頼を頂きました。欠けた欠片は残っていない状態。 ■修理内容について一旦、高台部分の欠けた部分を補 … 続きを読む

陶器 土瓶の修理事例

★修理をお考えの際のご参考にしてみて下さい! ■ 修理のご要望愛用の土瓶のツルをひっかける部分が割れてしまったので、修理して欲しいとのご依頼を頂きました。割れた欠片が残っている状態。 ■修理内容について一旦、割れた部分を … 続きを読む

陶器のお皿の金継ぎ修理

★修理をお考えの際のご参考にしてみて下さい! ■ 修理のご要望 お皿が三分割に割れてしまっているので、修理して欲しいとのご依頼を頂きました。 割れたパーツがあり、かみ合わせは良い状態。 ■修理内容について 一旦、割れてい … 続きを読む

陶器のカップの金継ぎ修理

★修理をお考えの際のご参考にしてみて下さい! ■ 修理のご要望 愛用のカップの一部が大きく欠けてしまっているので、修理して欲しいとのご依頼を頂きました。 割れた欠片が無い状態。 ■修理内容について 一旦、欠けている部分を … 続きを読む