金沢での商談終了。
さぁ、会社に戻ってお見積もり!
こうやって一つづつ終わって行くと、
ホント心が軽くなる。😊
お休みだから仕事から離れる…
オンとオフのメリハリをつける!
大事な事だと私も思います。
でも、
やりかけややり残した仕事を残しつつ
お休みする方が私にとってはストレス。
時代が違うとか昭和的だとか言われても、
中途半端な状態で当たり前のように
お休みしちゃってる神経の方が
私には理解に苦しむ…
休むのであれば休める環境をつくる
お休みだから休むというのは
違うのじゃないかと私は思っております。
だって、お休みか否かは他人には関係なく、
やるべき事が守られたから否かでしか
他人は評価しませんから…
今の時代を受け入れようとする自分と
今の状況を否定する自分の間で
自問自答する58歳。
人間の判断能力と処理能力を
どんどん高めていかないと、
必要とされなくなっちゃうよなぁ…って
危機感をいつも感じております。
そぅ、ITを使いこなす能力ではなく、
人間としての資質の向上を目指さないと。