非を認めることから始まる

〝すみませんでした〟 自分の誤りを認め謝罪する事からがスタートです!   謝る前に事情説明や言い訳をする方がたまにおりますが、 順序は逆です。 理由はともあれ不利益を与えた事に対し、 先ずは非を認める言動と態度 … 続きを読む

認識の違いを正す

トラブルやクレームが生じた場合、 誰しも直ぐに対処をするものと思います。 その後で発する言葉… 〝なんとかなって良かった…〟 〝大きなトラブルにならずに良かった…〟   いやいや。 十分大きなトラブルになってま … 続きを読む

学生さんを前にお話しさせて頂きました!

昨日は午後より 東京の〝武蔵野美術大学〟の学生さんを前に 伝統工芸である〝漆器〟について 4時間の講義をさせて頂きました! 授業を受け持つ方先生と 知り合いだった事から… 〝直接現場にたずさわる方にお話頂きたい〟 とのオ … 続きを読む