用意周到にて事にあたる

諺にはよく対義する諺があります。

 

急いては事を仕損じる。

慌てると失敗するという意味ですが、

鉄は熱いうちに打て!など、

チャンスを逃さず素早く行動しろ

という事もあります。

早くする…好機を待つ…など、

取り掛かるタイミングは違えども、

共通して言える事は、

〝用意周到〟という事です。

 

〝段取り八分〟と言われるように、

事にかかるまでの準備や仕掛け、

トラブルに対するシュミーレーションなど、

事に取り掛かるまでに

ほぼほぼ結果は予測できてしまいます。

 

反対に〝思いつきのような言動〟が

時として思わぬ事態を招く場合があります!

そんなつもりじゃなかったのに…

そこまで考えていないのに…

そぅ…言った方は何気なく発した言葉でも、

言われた方からすれば

許し難い言動に感じる場合があります。

 

それはなぜか…答えは簡単です!

相手の立場になって言動していないからです。

相手に何かを頼む時は、

少なくとも相手の立場や状況、

これまでの経緯ぐらいは把握する

用意周到さは必要だと思います。

だって、

現状の状況やそれに行きつくまでの経緯は

無視できない事実だからです。

 

〝知らなかった〟で言った方は済ませても、

言われた方は〝知らなかった〟では

済ませられませんから…。

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)