新支部長としてのスタート
おはようございます😃 今日は午前中は会社でお仕事。午後からは福井県中小企業家同友会 丹南支部の定時総会。丹南支部設立から12年新体制になって新しくスタートです。 同友会に入会させて頂き30年同会会員の経営に対しての考え方 … 続きを読む
業務用樹脂漆器 企画・製造・販売・修理
おはようございます😃 今日は午前中は会社でお仕事。午後からは福井県中小企業家同友会 丹南支部の定時総会。丹南支部設立から12年新体制になって新しくスタートです。 同友会に入会させて頂き30年同会会員の経営に対しての考え方 … 続きを読む
先日、登壇させて頂きましたパネルディスカッションを新聞で取り上げて頂きました。 会社を経営する上で、社長のやるべき事は多岐に渡ります。売る、買う、資金繰り…は当然の事として、それと同様に計画を立てたり、戦力をねったりと、 … 続きを読む
新型コロナウィルスが拡散する中で、 会議といった〝複数の人間が閉ざされた空間に長時間いる〟 このような環境を取りやめる傾向が続く中で、 どうしても共有認識・意思決定の共有をしなければならない事って多いと思うんです。 その … 続きを読む
日頃経営の勉強をさせて頂いております 全国中小企業家同友会の 福井同友会の新春賀詞交換会。 地元の有名企業である 株式会社ヤスブンの 末定社長様のご講演を拝聴し 一年の決意を新たにしたいと思います。 同じ志 … 続きを読む
日頃経営についての勉強をさせて頂いている 【全国中小企業家同友会】 私が所属している福井県中小企業家同友会も 来年度30周年を迎える事になりました。 それを記念致しまして ニュースキャスターの安藤優子氏をお迎えして 記念 … 続きを読む
昨年行われたK3 経営者による経営者の為の 経営課題討論会 4〜6人を1グループとし、 一人一人が現在直面している課題や悩み そして業界が抱える問題などなど… グループ全員で 熱く語り、真剣に考えて、 明日からの自社経営 … 続きを読む
昨日は〝福井県中小企業家同友会〟の 新入会員オリエンテーション。 役員の一人として参加させていただき 一言ご挨拶をさせて頂きました。 同友会の目的であります 〝良い会社をつくろう〟 〝良い経営者になろう〟 … 続きを読む
本日は午後より東京において 日頃経営の勉強をさせて頂いております 〝全国中小企業家同友会の幹事会〟が開かれ 参加をさせて頂きました。 年五回程度開かれる会なのですが、 全国の同友会の役員さんが集結する事から 議論や内容も … 続きを読む
福井県中小企業家同友会 第30回定時総会 今回は記念講演として岩下大介 氏にご講演をいただきます。 温浴事業に飲食事業と手広く展開される経営の 困難と将来について赤裸々に語っていただきます。 第30回定時総 … 続きを読む