久しぶりに他人様の前でお話を…

コロナ禍で大打撃を受けた
私たちの漆器業界。
飲食業界、旅行宿泊業界、冠婚葬祭業界用の
食器を製造販売している弊社も
大打撃を受けました。
3年経った今でも、産地全体の回復は
6割程度といったところでしょうか…
弊社も2年連続昨対比10%増にて
売上回復しているものの
コロナ前の売り上げにまでは
まだまだ回復できていないのが現状…。

多くの企業が借入をしたコロナ融資も、
返済猶予最長の3年目を迎える今年、
いよいよ待った無しの状況に!
私どもの業界同様大打撃を受けながら、
なかなか回復しない業界・企業の方には
ぜひ聴いて頂きたい内容です!
また、
私が30代.・40代に取りんできた内容は、
これから世代交代を予定している
若手経営者にもご参考にして頂けるものと…。

厳しい状況下の中で取り組んだ自社の
〝生き残りの為の経営改革・経営計画〟
何を考え、どう予測し、何を取り組み、
何を捨て、何を始め、
そしてどういった成果と課題を得たのか…
コロナだけの問題だけではなく、
伝統工芸といわれる業界
そこにたずさわる企業が抱える問題についても
赤裸々にご報告させて頂きたいと思います。

今後も、戦争や物価高などの影響により
更に取り巻く環境が悪化・激変する中で、
今後を見据えた次の新しい改革と取り組みは
最優先課題の現在進行形!

各社、各経営者、会社の規模や
それぞれの業界で
様々な考え方、取り組み、通説や常識が
あろうかとは思いますが、
もし、私の取り組み、考え方が
皆様の経営のヒント・一考となればと思い
拙いお話ではございますが、
ご報告をさせて頂きたいと思います。

会員向けの会内告知案内から4日目
既に30名以上の方からの
申し込みがあるとの事…嬉しい限りです。

会員以外の方のご参加も
可能という事ですので、
もし、お時間が可能な方はお越し下さい。
facebookでしか交流のない方、
日頃なかなかお会いできない方は、
この機会にお会いしご挨拶したいものと!
よろしくお願い申し上げます。

★ご参加には事前申し込みが
必要となりますので、
同友会の方へメール等でお問い合わせ下さい

■演題
逆境だからこそ見いだせた次世代型経営

■報告者 市橋 啓一 会員
(株式会社 末広漆器製作 代表取締役)

■日時 3月22日(水) 
19:00~21:00
※18:45から受付開始です
※私は18時を目処に会場入り予定です

■会場 福井県中小企業産業大学校 大教室

■申し込み・お問い合わせは…
福井県中小企業家同友会
TEL:0776-54-9699
FAX:0776-54-9991
E-mail:info@fukui.doyu.jp

世の中の変化に対応しなければ…生き残れない。

業務改善として注目されている

DX(デジタルトランスフォーメーション)

今後、自社内においてどのように活用していけばいいのか…
まずは、ちゃんと学ばなければと思い
6回講義のセミナーへ申し込み。

世の中の流れが
より一層早く大きく変化していく中で、
〝うちには必要ない!〟なんて
言っていられなくなってきてるよなぁ…
というより、
対応していかなければ、
どんどん社会の中から
除外されていくような危機感すら感じる

ま、私の会社にしても
アナログな漆器業界にしても
いかに取り入れ変えていくか…
大きな課題だよなぁ。
人が高齢化し過ぎて
言ってる意味からちゃんと教えないと。

ペーパーレス化
zoom等を活用したオンライン会議
写真から動画でのPR

人も会社も世の中の流れから
おいていかれないよう
質の向上・成長が求められるよなぁ…
本人の意思とは無関係に。

やらないという選択は確かにある!
でも、それは
社会の中から見れば
〝悪〟の何者でもなくなってきている…
要は
知らない・できないという事は
邪魔な存在になっているという事を
自覚していかなければならない…。

ちなみに、
DX(デジタルトランスフォーメーション)とは…
デジタル技術を浸透させることで人々の生活をより良いものへと変革すること
既存の価値観や枠組みを根底から覆すような革新的なイノベーションをもたらすもの