伝統行事〝おこない〟
私たちの住む河和田地区の伝統行事 〝おこない〟が2年ぶりに行われました。 町内に住む厄年の男女が 神社の境内でお祓いを受け その後、本厄と61歳の男性が 神社の境内で〝餅まき〟をする行事です 河和田地区には13町内あり … 続きを読む
業務用樹脂漆器 企画・製造・販売・修理
越前漆器協同組合や河和田地区でのイベントや講演会のご紹介です。
私たちの住む河和田地区の伝統行事 〝おこない〟が2年ぶりに行われました。 町内に住む厄年の男女が 神社の境内でお祓いを受け その後、本厄と61歳の男性が 神社の境内で〝餅まき〟をする行事です 河和田地区には13町内あり … 続きを読む
【残念な告知】 今年のゴールデンウィーク(5/3・4)に 開催を予定致しておりました 〝越前漆器まつり2021〟ですが、 残念ながら開催延期が決定致しました。 延期開催日程は未定となっておりますが、 開催が決定致しました … 続きを読む
【ご案内】 今年の5月3日・4日の ゴールデンウィークに開催されます 〝越前漆器まつり〟 1,000円のチケットをご購入頂くと 会場でご利用頂ける 1,100円分のチケット券が貰えます。 (100円お得!) 更に! 1, … 続きを読む
現在、越前漆器産地(福井県鯖江市河和田地区)では、 当産地で製作されている漆器をご購入頂きました際に、 ご購入金額の1/3を補助致しております。(補助は上限50万円) 対象は新規購入及び修理も対象となります。 必要書類に … 続きを読む
三日間にわたり開催された今年最大で最後のイベント〝RENEW〟が終わり、 山里の街はいつもの静かな街に戻ります。 沢山の方にご来場頂き大盛況だったものと関係者の方々には 産地活性・地域おこしの為に頑張っていただいた事、 … 続きを読む
2018 RENEW のイベントが 10/19~21に開催されます。 鯖江市・越前市を中心に、 ものづくりの現場見学やワークショップを体験する事ができます。 残念ながら弊社は、 おせち重箱の生産ピーク期間の … 続きを読む
http://yukiya-suehiro.com/event_20180503_kawadanuri2018.html 2018/5/3~4は〝うるしの里祭り〟が開催されます。 いろいろなイベントが企画されておりますの … 続きを読む
2018/3/18に第三回目の〝漆の木の苗木の植樹〟が河和田地区にて行われました。 漆器業務に携わる方々が沢山参加され、広い空き地一面に漆の苗木が植樹されました。 (今年は山の斜面ではなく民家近くの場所に植樹) 大きくな … 続きを読む