イベントを終えた後が大事です。

三日間にわたり開催された今年最大で最後のイベント〝RENEW〟が終わり、

山里の街はいつもの静かな街に戻ります。

沢山の方にご来場頂き大盛況だったものと関係者の方々には

産地活性・地域おこしの為に頑張っていただいた事、

ご苦労様でしたと労いと感謝の気持ちでいっぱいです。

 

越前漆器の里・・・河和田地区も、

少子高齢化が

加速度的にすすむのと比例するように、

漆器従事者の高齢化と減少が進んでおります。

そんな中でのイベントの開催は産地活性化としての期待は高いものと・・・

良かった! 良かった! だけで終わる事なく、

三日間での〝成果〟がいかがなものであったかの検証は

是非していただき次回のイベントに生かしていただきたいです。

 

イベントに参加するには、

経済的余裕・時間的余裕そして肉体的・精神的余裕がないとできません。

週末の三日間とはいえ、

年末という時期的な事を考えると参加企業・個人の負担も大きいものと。

そういう点からも〝イベント参加の意義・目的・目指す先〟をしっかり見据える事は、

会社経営同様とても重要な事だと。

〝金儲け〟が主目的だけではなかなか継続しての参加は難しいですね・・・

すぐに〝費用対効果〟の観点から批評してしまいがちですので。

来場者が何名だったとか、参加企業の売り上げがいくらだったとかだけではなく、

イベントの開催目的や趣旨の達成度合いの検証

更にはイベントの最終目標とする方向性と進捗の検証など、

表層ではなく深層部分の批評を参加企業には周知徹底する事も大事だと。

良い事ばかりではない事は当然です!

クレームやトラブルもつきものです!

だからこそ上手くいかなかった事を公にする強さも必要なものと。

良いところ、上手くいったところだけしか語りたくはないのは

人として当たり前なんですけどね・・・。

 

イベントを継続していくためにも、

上に記した三つの余裕をつくる努力を参加企業・個人は

日々の仕事において意識し年間を通して準備を進めたいものです。

次のイベント参加準備は終わった時から始まるものと!

参加していない私が言うのも何ですが・・・

更なるご発展を期待致しております。

 

 

 

 

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)