久しぶりに他人様の前でお話を…

コロナ禍で大打撃を受けた
私たちの漆器業界。
飲食業界、旅行宿泊業界、冠婚葬祭業界用の
食器を製造販売している弊社も
大打撃を受けました。
3年経った今でも、産地全体の回復は
6割程度といったところでしょうか…
弊社も2年連続昨対比10%増にて
売上回復しているものの
コロナ前の売り上げにまでは
まだまだ回復できていないのが現状…。

多くの企業が借入をしたコロナ融資も、
返済猶予最長の3年目を迎える今年、
いよいよ待った無しの状況に!
私どもの業界同様大打撃を受けながら、
なかなか回復しない業界・企業の方には
ぜひ聴いて頂きたい内容です!
また、
私が30代.・40代に取りんできた内容は、
これから世代交代を予定している
若手経営者にもご参考にして頂けるものと…。

厳しい状況下の中で取り組んだ自社の
〝生き残りの為の経営改革・経営計画〟
何を考え、どう予測し、何を取り組み、
何を捨て、何を始め、
そしてどういった成果と課題を得たのか…
コロナだけの問題だけではなく、
伝統工芸といわれる業界
そこにたずさわる企業が抱える問題についても
赤裸々にご報告させて頂きたいと思います。

今後も、戦争や物価高などの影響により
更に取り巻く環境が悪化・激変する中で、
今後を見据えた次の新しい改革と取り組みは
最優先課題の現在進行形!

各社、各経営者、会社の規模や
それぞれの業界で
様々な考え方、取り組み、通説や常識が
あろうかとは思いますが、
もし、私の取り組み、考え方が
皆様の経営のヒント・一考となればと思い
拙いお話ではございますが、
ご報告をさせて頂きたいと思います。

会員向けの会内告知案内から4日目
既に30名以上の方からの
申し込みがあるとの事…嬉しい限りです。

会員以外の方のご参加も
可能という事ですので、
もし、お時間が可能な方はお越し下さい。
facebookでしか交流のない方、
日頃なかなかお会いできない方は、
この機会にお会いしご挨拶したいものと!
よろしくお願い申し上げます。

★ご参加には事前申し込みが
必要となりますので、
同友会の方へメール等でお問い合わせ下さい

■演題
逆境だからこそ見いだせた次世代型経営

■報告者 市橋 啓一 会員
(株式会社 末広漆器製作 代表取締役)

■日時 3月22日(水) 
19:00~21:00
※18:45から受付開始です
※私は18時を目処に会場入り予定です

■会場 福井県中小企業産業大学校 大教室

■申し込み・お問い合わせは…
福井県中小企業家同友会
TEL:0776-54-9699
FAX:0776-54-9991
E-mail:info@fukui.doyu.jp

30周年記念講演会のご紹介・・・安藤優子氏

日頃経営についての勉強をさせて頂いている
【全国中小企業家同友会】
私が所属している福井県中小企業家同友会も
来年度30周年を迎える事になりました。
それを記念致しまして
ニュースキャスターの安藤優子氏をお迎えして
記念講演会を開催致します!
 
会員・非会員ともにご参加できますので、
是非聴いてみたい!と思われる方は
お問い合わせ下さい。
 
【ご参加には事前登録が必要となります】
 
#福井県 #中小企業家同友会 #30周年 #記念講演会

今年も開催致します…経営課題討論会

昨年行われたK3

経営者による経営者の為の

経営課題討論会

4〜6人を1グループとし、

一人一人が現在直面している課題や悩み

そして業界が抱える問題などなど…

グループ全員で

熱く語り、真剣に考えて、

明日からの自社経営に活かせるヒントを

得られるチャンスの場です!

 

昨年は150名以上の方々にご参加頂き、

今年はK4として更にパワーアップ!

経営者及び経営幹部、後継者の方であれば

会員・非会員は問いません。

 

ご興味があれば是非ご参加を!

若手中心の討論会となりますので、

モチベーションアップは間違いなし!

学生さんを前にお話しさせて頂きました!

昨日は午後より

東京の〝武蔵野美術大学〟の学生さんを前に

伝統工芸である〝漆器〟について

4時間の講義をさせて頂きました!

授業を受け持つ方先生と

知り合いだった事から…

〝直接現場にたずさわる方にお話頂きたい〟

とのオファーを4月に頂き急遽登壇と!

ま、そのおかげで長いゴールデンウィークは

資料作りに没頭できて

良かったんですけどね…。

綺麗で清潔感あるキャンパスと教室で、

20名ほどの学生さんに

〝漆器の歴史から現代漆器の現状まで〟

ユーチューブの動画や

ネットから調べた資料を基に、

アップルアプリのKyenotoを使って説明。

無事に終え一番ホッとしているのは私かも。

 

今回のご依頼で、

資料作りに取り組むことで

私自身の認識や知識を再検証することもでき

更にそれにともなる新しい知識を

得られた事は私にとっても大きな成果です!

 

ま、初めて使ったKyenotoアプリ

これを使いこなせた事が一番の成果かも…

これからのプレゼンがホント楽になります。

楽をしたいなら経営者をやめなさい!

昨日の東京出張の際に参加させていただきました

中小企業家同友会の全国会議

その会場にて販売されていた一冊の本を購入した際に、

〝サインしましょうか・・・〟とお声がけをいただき振り返ると、

そこには鋤柄第7代中小企業家同友会会長様が・・・

ラッキー!って事で早速サインを頂いちゃいました。

〝経営者を叱る〟・・・なんとも興味をそそられるタイトルです。

 

しっかり読み込んで参考にさせて頂きたいと思います。

〝学んで実践し続けてこそ〟

そぅ・・・これが中小企業家同友会の神髄です。

実践しなければ絵に描いた餅に過ぎません・・・

やってるのか!っていわれると・・・できてないですね。

その上に強烈な一言!

しかも〝いますぐに!〟

やめなくていいように楽せずしっかり頑張ります。